|  |  | 
				  				
				  						|  | 台湾視察旅行のご案内 | 
				  
				    |  | 本年は11月13日(木)~16日(日)に台湾・台中視察旅行を計画し現在ご案内中です。申込み締切は9月10日です。
 
                日 程(予定):
                  11月13日(木)午前便にて台北へ、その後高速鉄道で台中に移動。台中到着後の予定は現在検討中。
11月14日(金)AM:「炬洋有限公司(アルミ建材粉体塗装業)」見学PM:「嘉洛實業有限公司(衛星アンテナ粉体塗装業)」
11月15日(土)午前中台北に高速鉄道で移動し、台北観光(九分及び台北市内夜市を計画しております)11月16日(日)午後便にて帰国 台湾(台中)企業見学ツアーの案内資料はこちら | 
            
              |  |  | 
            
              |  | 平成26年8月12日付で埼玉県の(株)マルシン様が当組合に加入されました | 
            
              |  | 代表者は代表取締役社長 近藤 旭様です。 マルシン様ウェブサイトにて、会社概要をご参照ください。ウェブサイト 今後とも宜しくお願い致します。 尚、ABA(アルミニウム合金材料工場塗装工業会)において同社の近藤社長が理事、後藤取締役が専務理事を務めておられます。 | 
             
              |  |  | 
            
              |  | 北海道支部の皆様へ | 
            
              |  | 第78回理事会を札幌で開催致し、第19期上半期の活動や下期の計画等を審議致します。理事会後北海道支部の皆様方と懇親会を開催し、交流を深めます。
 北海道支部の皆さまの参加をお待ちしております。 (懇親会会場) 日  時 : 平成26年9月5日(金) 午後5時00分~7時00分 場  所 : 村田理事ご指定、理事会は東京ドームホテル札幌。 | 
             
              |  |  | 
            
              |  | 粉体塗装研究会セミナー(第4回)のご案内 | 
            
              |  | 平成26年10月21日(火)午後「きゅりあん」にて開催致します。講演は日鉄住金防蝕(株)様、日本パーカライジング(株)(アイオニクス部)様、旭サナック(株)様にお願いしております。9月10日頃案内状を送付致しますので皆様方のご参加をお待ち申し上げます。
 | 
                   
                    |  |  | 
				          
				            |  | 官庁、全中より | 
                  
                    |  | 
                      	
                        	経済産業省より、経済団体に対して個人情報保護法の遵守に関する周知徹底要請がだされました。(8月18日)詳細は経済産業省のサイトをご参照ください。経済団体に対して個人情報保護法等の遵守に関する周知徹底を要請しました(METI/経済産業省)
                          平成26年度全国労働衛生週間 厚生労働省労働者の健康管理や職場環境の改善等の労働衛生に関する国民の意識を高めるとともに、職場での自主的な活動を促して労働者の健康の確保等を図ることを目的としています。 期間 10月1日 ~ 10月7日 準備月間 9月1日 ~ 9月30日  今年のスローガン「みんなで進める職場の改善 心とからだの健康管理」 詳細は中央労働災害防止協会のサイトをご参照ください。中央労働災害防止協会:平成26年度 全国労働衛生週間
                          補助金等情報サイト
                            
                              国・都道府県・市区町村の中小企業・小規模事業者向けの支援施策施策マップ|ミラサポ 未来の企業★応援サイト
                              官公需情報ポータルサイト 以上の様なポータルサイトがありますのでご活用下さい。(参考) | 
                   
                    |  |  | 
                  
                    |  | その他 | 
                  
                    |  | 
                        
                          東京支部会今後の予定支部見学会 : 10月8日(水)支部合同部会: 12月4日(木)を予定してます。
 支部見学会はスガ試験機(株)日高・川越工場様(埼玉県日高市高萩1973-1 / JR:川越線 笠幡駅、高速道路:圏央鶴ヶ島)です。 他支部の催しについても掲載致しますのでご連絡方お願い致します。
                          セミナー関係
                            
                              日本塗装技術協会「塗装入門講座」
                                場所:日本ペイント(株)東京事業所センタービルAホール日程:平成26年9月11日(木)~12日(金)入門講座委員会委員長:旭サナック(株)常務取締役 伊藤春揮様参加費:協賛学協会会員 27,000円、非会員 32,000円(消費税込)
 講座の案内は下記サイトをご参照ください。平成26年度 第5回『塗装入門講座』参加者募集
                              CEMA 第15回 技術シンポジウム 塗装産業の未来を見つめてPart 2
                                主題:『新時代を切り拓く高機能塗装・塗料の最前線』日時:平成26年10月23日(木)会場:東京:東京塗料会館(講師講演)大阪:大阪塗料ビル(テレビ中継) 内容は添付資料を参照下さい。 参加費:東京会場 10,000円 / 大阪会場 5,000円(予定) パウダー協特別講演では(株)カドワキカラーワークス 門脇社長及び(株)三王 高橋社長による新意匠粉体塗装「ジオメトリック・パウダー」のテーマでのご講演があります。 | 
                  
                    |  |  | 
				  
                  		| この記事に関するご質問、会員イベント、各支部情報などは事務局までご一報お願いします。 電話:03-3451-8555 Fax:03-3451-9155 Mail: japca@powder-coating.or.jp
 | 
                  
                    |  | 2014.09 日本パウダーコーティング協同組合
 |